今日は8人で公認開催でした。
1戦目
食物連鎖 - 後手
〇××
2戦目
12 Post - 先手
〇×〇
3戦目
WUBRテゼレッター - 後手
×〇×
弱者なので1-2。
≪大いなる創造者、カーン≫、一生赦さない。
以下各マッチアップのサイドイン・アウト
食物連鎖
out:2≪高名な弁護士、トミク≫、1≪宮殿の看守≫、2≪剣を鍬に≫
in:1≪レオニンの遺物囲い≫、1≪聖域の僧院長≫、2≪議会の採決≫、1≪真髄の針≫
12 Post
out:4≪ルーンの母≫、1≪聖域の僧院長≫、1≪剣を鍬に≫
in:1≪レオニンの遺物囲い≫、1≪悟りの教示者≫、1≪議会の採決≫、1≪大変動≫、1≪真髄の針≫、1≪減衰球≫
WUBRテゼレッター
out:1≪スレイベンの守護者、サリア≫、2≪ちらつき鬼火≫、2≪剣を鍬に≫
in:1≪レオニンの遺物囲い≫、2≪議会の採決≫、1≪大変動≫、1≪真髄の針≫
アドバイスや気になる事、質問等ありましたら是非ここにコメントか、Twitterでリプください。
以上
1戦目
食物連鎖 - 後手
〇××
2戦目
12 Post - 先手
〇×〇
3戦目
WUBRテゼレッター - 後手
×〇×
弱者なので1-2。
≪大いなる創造者、カーン≫、一生赦さない。
以下各マッチアップのサイドイン・アウト
食物連鎖
out:2≪高名な弁護士、トミク≫、1≪宮殿の看守≫、2≪剣を鍬に≫
in:1≪レオニンの遺物囲い≫、1≪聖域の僧院長≫、2≪議会の採決≫、1≪真髄の針≫
12 Post
out:4≪ルーンの母≫、1≪聖域の僧院長≫、1≪剣を鍬に≫
in:1≪レオニンの遺物囲い≫、1≪悟りの教示者≫、1≪議会の採決≫、1≪大変動≫、1≪真髄の針≫、1≪減衰球≫
WUBRテゼレッター
out:1≪スレイベンの守護者、サリア≫、2≪ちらつき鬼火≫、2≪剣を鍬に≫
in:1≪レオニンの遺物囲い≫、2≪議会の採決≫、1≪大変動≫、1≪真髄の針≫
アドバイスや気になる事、質問等ありましたら是非ここにコメントか、Twitterでリプください。
以上
すみません更新忘れてました。
1戦目
エルドラージPost - 先手
×〇×
2戦目
UBテゼレッター - 先手
〇〇
3戦目
4Cコントロール - 後手
〇〇
凡人なので2-1。
≪高名な弁護士、トミク≫は単純にクロックとして強いうえに能力も強いのでメイン2でも問題なさそうに感じました。
≪黒き剣のギデオン≫はやっぱり思ってた通り微妙でした。
ただ、4Cコントロール戦はバケモンみたいな活躍しました(でもやめると思う)。
以下各マッチアップのサイドイン・アウト
エルドラージPost
out:1≪黒き剣のギデオン≫、4≪ルーンの母≫、1≪宮殿の看守≫、1≪梅澤の十手≫
in:1≪悟りの教示者≫、2≪議会の採決≫、1≪大変動≫、1≪外科的摘出≫、1≪真髄の針≫、1≪減衰球≫
UBテゼレッター
out:1≪スレイベンの守護者、サリア≫、1≪ちらつき鬼火≫、2≪剣を鍬に≫
in:1≪レオニンの遺物囲い≫、1≪議会の採決≫、1≪大変動≫、1≪浄化の印章≫
4Cコントロール
out:1≪ファイレクシアの破棄者≫、1≪スレイベンの守護者、サリア≫、2≪ちらつき鬼火≫、2≪剣を鍬に≫
in:1≪ウルザの後継、カーン≫、1≪聖域の僧院長≫、1≪天界の粛清≫、2≪議会の採決≫、1≪大変動≫
アドバイスや気になる事、質問等ありましたら是非ここにコメントか、Twitterでリプください。
以上
1戦目
エルドラージPost - 先手
×〇×
2戦目
UBテゼレッター - 先手
〇〇
3戦目
4Cコントロール - 後手
〇〇
凡人なので2-1。
≪高名な弁護士、トミク≫は単純にクロックとして強いうえに能力も強いのでメイン2でも問題なさそうに感じました。
≪黒き剣のギデオン≫はやっぱり思ってた通り微妙でした。
ただ、4Cコントロール戦はバケモンみたいな活躍しました(でもやめると思う)。
以下各マッチアップのサイドイン・アウト
エルドラージPost
out:1≪黒き剣のギデオン≫、4≪ルーンの母≫、1≪宮殿の看守≫、1≪梅澤の十手≫
in:1≪悟りの教示者≫、2≪議会の採決≫、1≪大変動≫、1≪外科的摘出≫、1≪真髄の針≫、1≪減衰球≫
UBテゼレッター
out:1≪スレイベンの守護者、サリア≫、1≪ちらつき鬼火≫、2≪剣を鍬に≫
in:1≪レオニンの遺物囲い≫、1≪議会の採決≫、1≪大変動≫、1≪浄化の印章≫
4Cコントロール
out:1≪ファイレクシアの破棄者≫、1≪スレイベンの守護者、サリア≫、2≪ちらつき鬼火≫、2≪剣を鍬に≫
in:1≪ウルザの後継、カーン≫、1≪聖域の僧院長≫、1≪天界の粛清≫、2≪議会の採決≫、1≪大変動≫
アドバイスや気になる事、質問等ありましたら是非ここにコメントか、Twitterでリプください。
以上
今日は6人での開催でした。
1戦目
M.O.S.T. - 先手
〇〇
2戦目
WBGジャンク - 先手
×〇〇
3戦目
WBGジャンク - 後手
〇×〇
2カ月ぶりに3-0。
当店での現環境デスタク構築の解を、ようやく得ることができた気がします。
「灯争大戦」後も試したいカードがいくらかあるので非常に楽しみですね。
以下各マッチアップのサイドイン・アウト
M.O.S.T.
out:1≪ファイレクシアの破棄者≫、1≪スレイベンの守護者、サリア≫、1≪聖域の僧院長≫、1≪宮殿の看守≫
in:1≪流刑への道≫、1≪議会の採決≫、1≪大変動≫、1≪安らかなる眠り≫
WBGジャンク
(後手)
out:1≪歩行バリスタ≫、2≪スレイベンの守護者、サリア≫、1≪ちらつき鬼火≫、2≪剣を鍬に≫、1≪火と氷の剣≫
in:1≪光異種≫、1≪聖域の僧院長≫、2≪議会の採決≫、2≪大変動≫、1≪ウルザの後継、カーン≫
(先手)
out:1≪歩行バリスタ≫、1≪スレイベンの守護者、サリア≫、2≪ちらつき鬼火≫、2≪剣を鍬に≫、1≪火と氷の剣≫
in:1≪光異種≫、1≪聖域の僧院長≫、2≪議会の採決≫、2≪大変動≫、1≪ウルザの後継、カーン≫
アドバイスや気になる事、質問等ありましたら是非ここにコメントか、Twitterでリプください。
以上
1戦目
M.O.S.T. - 先手
〇〇
2戦目
WBGジャンク - 先手
×〇〇
3戦目
WBGジャンク - 後手
〇×〇
2カ月ぶりに3-0。
当店での現環境デスタク構築の解を、ようやく得ることができた気がします。
「灯争大戦」後も試したいカードがいくらかあるので非常に楽しみですね。
以下各マッチアップのサイドイン・アウト
M.O.S.T.
out:1≪ファイレクシアの破棄者≫、1≪スレイベンの守護者、サリア≫、1≪聖域の僧院長≫、1≪宮殿の看守≫
in:1≪流刑への道≫、1≪議会の採決≫、1≪大変動≫、1≪安らかなる眠り≫
WBGジャンク
(後手)
out:1≪歩行バリスタ≫、2≪スレイベンの守護者、サリア≫、1≪ちらつき鬼火≫、2≪剣を鍬に≫、1≪火と氷の剣≫
in:1≪光異種≫、1≪聖域の僧院長≫、2≪議会の採決≫、2≪大変動≫、1≪ウルザの後継、カーン≫
(先手)
out:1≪歩行バリスタ≫、1≪スレイベンの守護者、サリア≫、2≪ちらつき鬼火≫、2≪剣を鍬に≫、1≪火と氷の剣≫
in:1≪光異種≫、1≪聖域の僧院長≫、2≪議会の採決≫、2≪大変動≫、1≪ウルザの後継、カーン≫
アドバイスや気になる事、質問等ありましたら是非ここにコメントか、Twitterでリプください。
以上
今日は10人くらいでの開催でした。
1戦目
WB Rat & Tax - 後手
〇〇
2戦目
UBRデルバー - 先手
〇××
3戦目
UBRデルバー - 後手
〇〇
凡人なので2-1。
久し振りにデルバーと遭いました。
いない前提のサイドボードにしてたのでまた大幅に弄りたいと思います。
以下各マッチアップのサイドイン・アウト
WB Rat & Tax
out:1≪スレイベンの守護者、サリア≫、1≪聖域の僧院長≫、1≪宮殿の看守≫
in:1≪レオニンの遺物囲い≫、1≪議会の採決≫、1≪真髄の針≫
UBRデルバー
(後手)
out:2≪ファイレクシアの破棄者≫、1≪宮殿の看守≫、1≪古えの墳墓≫
in:1≪光異種≫、1≪聖域の僧院長≫、2≪議会の採決≫
(先手)
out:2≪ファイレクシアの破棄者≫、1≪宮殿の看守≫、1≪古えの墳墓≫
in:1≪光異種≫、1≪聖域の僧院長≫、1≪議会の採決≫、1≪外科的摘出≫
アドバイスや気になる事、質問等ありましたら是非ここにコメントか、Twitterでリプください。
以上
1戦目
WB Rat & Tax - 後手
〇〇
2戦目
UBRデルバー - 先手
〇××
3戦目
UBRデルバー - 後手
〇〇
凡人なので2-1。
久し振りにデルバーと遭いました。
いない前提のサイドボードにしてたのでまた大幅に弄りたいと思います。
以下各マッチアップのサイドイン・アウト
WB Rat & Tax
out:1≪スレイベンの守護者、サリア≫、1≪聖域の僧院長≫、1≪宮殿の看守≫
in:1≪レオニンの遺物囲い≫、1≪議会の採決≫、1≪真髄の針≫
UBRデルバー
(後手)
out:2≪ファイレクシアの破棄者≫、1≪宮殿の看守≫、1≪古えの墳墓≫
in:1≪光異種≫、1≪聖域の僧院長≫、2≪議会の採決≫
(先手)
out:2≪ファイレクシアの破棄者≫、1≪宮殿の看守≫、1≪古えの墳墓≫
in:1≪光異種≫、1≪聖域の僧院長≫、1≪議会の採決≫、1≪外科的摘出≫
アドバイスや気になる事、質問等ありましたら是非ここにコメントか、Twitterでリプください。
以上
2週間ぶりのFNM。
今日は9人での開催でした。
1戦目
WBGジャンク - 先手
〇〇
2戦目
エルドラージPost - 後手
××
3戦目
BGRテゼレッター - 先手
〇〇
凡人なので2-1。
Postがほんとに勝てないので有識者の方誰かアドバイス下さい。
あと、お試しカード入れてたんですが全く引きませんでした取り敢えずfoil買います。
以下各マッチアップのサイドイン・アウト
WBGジャンク
out:1≪迷宮の霊魂≫、2≪スレイベンの守護者、サリア≫、2≪ちらつき鬼火≫、1≪剣を鍬に≫、1≪火と氷の剣≫
in:1≪光異種≫、1≪聖域の僧院長≫、1≪宮殿の看守≫、2≪議会の採決≫、1≪大変動≫、1≪ウルザの後継、カーン≫
エルドラージPost
out:4≪ルーンの母≫、1≪迷宮の霊魂≫、2≪スレイベンの守護者、サリア≫、1≪火と氷の剣≫
in:1≪レオニンの遺物囲い≫、1≪宮殿の看守≫、2≪議会の採決≫、1≪大変動≫、1≪外科的摘出≫、1≪真髄の針≫、1≪減衰球≫
BGRテゼレッター
out:1≪ルーンの母≫、1≪迷宮の霊魂≫、1≪聖域の僧院長≫、2≪剣を鍬に≫、
in:1≪レオニンの遺物囲い≫、2≪議会の採決≫、1≪大変動≫、1≪真髄の針≫、
アドバイスや気になる事、質問等ありましたら是非ここにコメントか、Twitterでリプください。
以上
今日は9人での開催でした。
1戦目
WBGジャンク - 先手
〇〇
2戦目
エルドラージPost - 後手
××
3戦目
BGRテゼレッター - 先手
〇〇
凡人なので2-1。
Postがほんとに勝てないので有識者の方誰かアドバイス下さい。
あと、お試しカード入れてたんですが全く引きませんでした取り敢えずfoil買います。
以下各マッチアップのサイドイン・アウト
WBGジャンク
out:1≪迷宮の霊魂≫、2≪スレイベンの守護者、サリア≫、2≪ちらつき鬼火≫、1≪剣を鍬に≫、1≪火と氷の剣≫
in:1≪光異種≫、1≪聖域の僧院長≫、1≪宮殿の看守≫、2≪議会の採決≫、1≪大変動≫、1≪ウルザの後継、カーン≫
エルドラージPost
out:4≪ルーンの母≫、1≪迷宮の霊魂≫、2≪スレイベンの守護者、サリア≫、1≪火と氷の剣≫
in:1≪レオニンの遺物囲い≫、1≪宮殿の看守≫、2≪議会の採決≫、1≪大変動≫、1≪外科的摘出≫、1≪真髄の針≫、1≪減衰球≫
BGRテゼレッター
out:1≪ルーンの母≫、1≪迷宮の霊魂≫、1≪聖域の僧院長≫、2≪剣を鍬に≫、
in:1≪レオニンの遺物囲い≫、2≪議会の採決≫、1≪大変動≫、1≪真髄の針≫、
アドバイスや気になる事、質問等ありましたら是非ここにコメントか、Twitterでリプください。
以上
今日は4人での総当たりでした。
1戦目
WBGエウレカレクター - 後手
××
2戦目
ドレッジ - 先手
×〇〇
3戦目
BUGNic-Fit - 後手
〇〇
凡人なので2-1。
集中力が足りてない。真剣にやれと毎日自分に言い聞かせます。
以下各マッチアップのサイドイン・アウト
WBGエウレカレクター
out:1≪八ツ尾半≫、1≪石鍛冶の神秘家≫、1≪スレイベンの守護者、サリア≫、2≪ちらつき鬼火≫、1≪梅澤の十手≫
in:2≪議会の採決≫、1≪大変動≫、2≪安らかなる眠り≫、1≪真髄の針≫
ドレッジ
out:2≪ファイレクシアの破棄者≫、2≪ちらつき鬼火≫、1≪宮殿の看守≫、1≪火と氷の剣≫
in:1≪封じ込める僧侶≫、1≪聖域の僧院長≫、1≪議会の採決≫、2≪安らかなる眠り≫、1≪外科的摘出≫
BUGNic-Fit
out:1≪八ツ尾半≫、1≪スレイベンの守護者、サリア≫、2≪ちらつき鬼火≫、1≪梅澤の十手≫
in:2≪議会の採決≫、1≪聖域の僧院長≫、1≪大変動≫、1≪安らかなる眠り≫、
アドバイスや気になる事、質問等ありましたら是非ここにコメントか、Twitterでリプください。
以上
1戦目
WBGエウレカレクター - 後手
××
2戦目
ドレッジ - 先手
×〇〇
3戦目
BUGNic-Fit - 後手
〇〇
凡人なので2-1。
集中力が足りてない。真剣にやれと毎日自分に言い聞かせます。
以下各マッチアップのサイドイン・アウト
WBGエウレカレクター
out:1≪八ツ尾半≫、1≪石鍛冶の神秘家≫、1≪スレイベンの守護者、サリア≫、2≪ちらつき鬼火≫、1≪梅澤の十手≫
in:2≪議会の採決≫、1≪大変動≫、2≪安らかなる眠り≫、1≪真髄の針≫
ドレッジ
out:2≪ファイレクシアの破棄者≫、2≪ちらつき鬼火≫、1≪宮殿の看守≫、1≪火と氷の剣≫
in:1≪封じ込める僧侶≫、1≪聖域の僧院長≫、1≪議会の採決≫、2≪安らかなる眠り≫、1≪外科的摘出≫
BUGNic-Fit
out:1≪八ツ尾半≫、1≪スレイベンの守護者、サリア≫、2≪ちらつき鬼火≫、1≪梅澤の十手≫
in:2≪議会の採決≫、1≪聖域の僧院長≫、1≪大変動≫、1≪安らかなる眠り≫、
アドバイスや気になる事、質問等ありましたら是非ここにコメントか、Twitterでリプください。
以上
3/15はμ’sの園田海未さんの誕生日です。
6人での開催でした。
1戦目
エルドラージ - 後手
〇×〇
2戦目
WBGジャンク - 先手
×〇×
3戦目
BUGミッドレンジ - 先手
××
4戦目
最強限界突破焼肉ストンピィ - 後手
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
焼肉美味かったしクソ楽しかったしで最高の優勝です(弱者なので1-2)。
またマリガン基準がカスになってしまっていたので反省。
以下各マッチアップのサイドイン・アウト
エルドラージ
out:4≪ルーンの母≫、2≪スレイベンの守護者、サリア≫、1≪聖域の僧院長≫
in:1≪流刑への道≫、2≪議会の採決≫、1≪大変動≫、1≪ゼンディカーの同盟者、ギデオン≫、1≪宮殿の看守≫、1≪減衰球≫
WBGジャンク
(先手)
out:2≪スレイベンの守護者、サリア≫、2≪ちらつき鬼火≫、1≪火と氷の剣≫
in:2≪議会の採決≫、1≪大変動≫、1≪ゼンディカーの同盟者、ギデオン≫、1≪聖域の僧院長≫
(後手)
out:3≪スレイベンの守護者、サリア≫、2≪ちらつき鬼火≫、1≪火と氷の剣≫
in:2≪議会の採決≫、2≪大変動≫、1≪ゼンディカーの同盟者、ギデオン≫、1≪聖域の僧院長≫
BUGミッドレンジ
out:2≪ファイレクシアの破棄者≫、2≪ちらつき鬼火≫
in:2≪議会の採決≫、2≪大変動≫
アドバイスや気になる事、質問等ありましたら是非ここにコメントか、Twitterでリプください。
以上
6人での開催でした。
1戦目
エルドラージ - 後手
〇×〇
2戦目
WBGジャンク - 先手
×〇×
3戦目
BUGミッドレンジ - 先手
××
4戦目
最強限界突破焼肉ストンピィ - 後手
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
焼肉美味かったしクソ楽しかったしで最高の優勝です(弱者なので1-2)。
またマリガン基準がカスになってしまっていたので反省。
以下各マッチアップのサイドイン・アウト
エルドラージ
out:4≪ルーンの母≫、2≪スレイベンの守護者、サリア≫、1≪聖域の僧院長≫
in:1≪流刑への道≫、2≪議会の採決≫、1≪大変動≫、1≪ゼンディカーの同盟者、ギデオン≫、1≪宮殿の看守≫、1≪減衰球≫
WBGジャンク
(先手)
out:2≪スレイベンの守護者、サリア≫、2≪ちらつき鬼火≫、1≪火と氷の剣≫
in:2≪議会の採決≫、1≪大変動≫、1≪ゼンディカーの同盟者、ギデオン≫、1≪聖域の僧院長≫
(後手)
out:3≪スレイベンの守護者、サリア≫、2≪ちらつき鬼火≫、1≪火と氷の剣≫
in:2≪議会の採決≫、2≪大変動≫、1≪ゼンディカーの同盟者、ギデオン≫、1≪聖域の僧院長≫
BUGミッドレンジ
out:2≪ファイレクシアの破棄者≫、2≪ちらつき鬼火≫
in:2≪議会の採決≫、2≪大変動≫
アドバイスや気になる事、質問等ありましたら是非ここにコメントか、Twitterでリプください。
以上
色々あって3週間ぶりのFNM。
今日は14人での開催でした。
1戦目
WUBブレード - 先手
××
2戦目
黒単ストンピィ - 先手
〇×〇
3戦目
URデルバー - 先手
〇〇
凡人なので2-1。
≪ミシュラの工廠≫知ってたけど強くて素晴らしい。
以下各マッチアップのサイドイン・アウト
WUBブレード
out:1≪スレイベンの守護者、サリア≫、2≪ちらつき鬼火≫、1≪ミラディンの十字軍≫、1≪宮殿の看守≫
in:2≪議会の採決≫、1≪大変動≫、1≪レオニンの遺物囲い≫、1≪安らかなる眠り≫
黒単ストンピィ
out:2≪ちらつき鬼火≫、1≪宮殿の看守≫、1≪火と氷の剣≫
in:2≪議会の採決≫、1≪大変動≫、1≪レオニンの遺物囲い≫、
URデルバー
out:2≪ファイレクシアの破棄者≫、1≪ミラディンの十字軍≫、1≪宮殿の看守≫
in:1≪流刑への道≫、2≪議会の採決≫、1≪聖域の僧院長≫
アドバイスや気になる事、質問等ありましたら是非ここにコメントか、Twitterでリプください。
以上
今日は14人での開催でした。
1戦目
WUBブレード - 先手
××
2戦目
黒単ストンピィ - 先手
〇×〇
3戦目
URデルバー - 先手
〇〇
凡人なので2-1。
≪ミシュラの工廠≫知ってたけど強くて素晴らしい。
以下各マッチアップのサイドイン・アウト
WUBブレード
out:1≪スレイベンの守護者、サリア≫、2≪ちらつき鬼火≫、1≪ミラディンの十字軍≫、1≪宮殿の看守≫
in:2≪議会の採決≫、1≪大変動≫、1≪レオニンの遺物囲い≫、1≪安らかなる眠り≫
黒単ストンピィ
out:2≪ちらつき鬼火≫、1≪宮殿の看守≫、1≪火と氷の剣≫
in:2≪議会の採決≫、1≪大変動≫、1≪レオニンの遺物囲い≫、
URデルバー
out:2≪ファイレクシアの破棄者≫、1≪ミラディンの十字軍≫、1≪宮殿の看守≫
in:1≪流刑への道≫、2≪議会の採決≫、1≪聖域の僧院長≫
アドバイスや気になる事、質問等ありましたら是非ここにコメントか、Twitterでリプください。
以上
今日は9人での開催でした。
1戦目
黒単ヘルムヴォイド - 先手
〇×〇
2戦目
WBGジャンク - 先手
〇〇
3戦目
WGマーベリック - 先手
〇×〇
今年2度目の3-0。
ダイスも引きも強かった。
≪大変動≫サイコー。
以下各マッチアップのサイドイン・アウト
黒単ヘルムヴォイド
out:2≪石鍛冶の神秘家≫、2≪剣を鍬に≫、1≪梅澤の十手≫、1≪火と氷の剣≫
in:2≪議会の採決≫、1≪大変動≫、1≪封じ込める僧侶≫、1≪レオニンの遺物囲い≫、1≪真髄の針≫
WBGジャンク
out:1≪歩行バリスタ≫、1≪スレイベンの守護者、サリア≫、2≪ちらつき鬼火≫、2≪剣を鍬に≫、1≪火と氷の剣≫
in:2≪議会の採決≫、2≪大変動≫、1≪ゼンディカーの同盟者、ギデオン≫、1≪聖域の僧院長≫、1≪安らかなる眠り≫
WGマーベリック
out:1≪歩行バリスタ≫、2≪スレイベンの守護者、サリア≫、1≪聖域の僧院長≫、1≪剣を鍬に≫、1≪火と氷の剣≫
in:2≪議会の採決≫、2≪大変動≫、1≪封じ込める僧侶≫、1≪安らかなる眠り≫
アドバイスや気になる事、質問等ありましたら是非ここにコメントか、Twitterでリプください。
以上
1戦目
黒単ヘルムヴォイド - 先手
〇×〇
2戦目
WBGジャンク - 先手
〇〇
3戦目
WGマーベリック - 先手
〇×〇
今年2度目の3-0。
ダイスも引きも強かった。
≪大変動≫サイコー。
以下各マッチアップのサイドイン・アウト
黒単ヘルムヴォイド
out:2≪石鍛冶の神秘家≫、2≪剣を鍬に≫、1≪梅澤の十手≫、1≪火と氷の剣≫
in:2≪議会の採決≫、1≪大変動≫、1≪封じ込める僧侶≫、1≪レオニンの遺物囲い≫、1≪真髄の針≫
WBGジャンク
out:1≪歩行バリスタ≫、1≪スレイベンの守護者、サリア≫、2≪ちらつき鬼火≫、2≪剣を鍬に≫、1≪火と氷の剣≫
in:2≪議会の採決≫、2≪大変動≫、1≪ゼンディカーの同盟者、ギデオン≫、1≪聖域の僧院長≫、1≪安らかなる眠り≫
WGマーベリック
out:1≪歩行バリスタ≫、2≪スレイベンの守護者、サリア≫、1≪聖域の僧院長≫、1≪剣を鍬に≫、1≪火と氷の剣≫
in:2≪議会の採決≫、2≪大変動≫、1≪封じ込める僧侶≫、1≪安らかなる眠り≫
アドバイスや気になる事、質問等ありましたら是非ここにコメントか、Twitterでリプください。
以上
今日は多分8人での開催でした。
1戦目
BUG Nic-fit - 先手
〇〇
2戦目
UBRコントロール - 後手
〇××
3戦目
BRストーム - 後手
〇〇
凡人なので2-1。
グリコン戦は何度やっても改善点しか見つからないから面白い。
取り敢えず面白いから入れてみたカード抜きます。
以下各マッチアップのサイドイン・アウト
BUG Nic-fit
out:1≪スレイベンの守護者、サリア≫、2≪ちらつき鬼火≫、1≪宮殿の看守≫、1≪剣を鍬に≫
in:1≪封じ込め僧侶≫、1≪議会の採決≫、2≪大変動≫、1≪安らかなる眠り≫
UBRコントロール
out:1≪スレイベンの守護者、サリア≫、2≪ちらつき鬼火≫、1≪修復の天使≫(抜きます)、2≪剣を鍬に≫、1≪梅澤の十手≫
in:1≪ゼンディカーの同盟者、ギデオン≫、1≪聖域の僧院長≫、2≪議会の採決≫、2≪大変動≫、1≪安らかなる眠り≫
BRストーム
out:3≪ちらつき鬼火≫、1≪修復の天使≫(抜きます)、2≪剣を鍬に≫
in:1≪聖域の僧院長≫、1≪議会の採決≫、2≪安らかなる眠り≫、1≪外科的摘出≫、1≪減衰球≫
アドバイスや気になる事、質問等ありましたら是非ここにコメントか、Twitterでリプください。
以上
1戦目
BUG Nic-fit - 先手
〇〇
2戦目
UBRコントロール - 後手
〇××
3戦目
BRストーム - 後手
〇〇
凡人なので2-1。
グリコン戦は何度やっても改善点しか見つからないから面白い。
取り敢えず面白いから入れてみたカード抜きます。
以下各マッチアップのサイドイン・アウト
BUG Nic-fit
out:1≪スレイベンの守護者、サリア≫、2≪ちらつき鬼火≫、1≪宮殿の看守≫、1≪剣を鍬に≫
in:1≪封じ込め僧侶≫、1≪議会の採決≫、2≪大変動≫、1≪安らかなる眠り≫
UBRコントロール
out:1≪スレイベンの守護者、サリア≫、2≪ちらつき鬼火≫、1≪修復の天使≫(抜きます)、2≪剣を鍬に≫、1≪梅澤の十手≫
in:1≪ゼンディカーの同盟者、ギデオン≫、1≪聖域の僧院長≫、2≪議会の採決≫、2≪大変動≫、1≪安らかなる眠り≫
BRストーム
out:3≪ちらつき鬼火≫、1≪修復の天使≫(抜きます)、2≪剣を鍬に≫
in:1≪聖域の僧院長≫、1≪議会の採決≫、2≪安らかなる眠り≫、1≪外科的摘出≫、1≪減衰球≫
アドバイスや気になる事、質問等ありましたら是非ここにコメントか、Twitterでリプください。
以上
超久し振りにスタンダードやりました。
使用デッキは、ティムールクソ陰キャツイッタラーコントロールです。
以下デッキリスト
では以下試合結果
1戦目
エスパー多色 - 先手
××
2戦目
URドレイク - 先手
〇〇
3戦目
URドレイク - 先手
〇×〇
凡人なので2-1。
ていうかドレイクとのマッチアップに強いだけのデッキ。
たまに時間的に行けそうならスタンもやっていこうかなと思ってます(FNMプロモほしい)。
以下各マッチアップのサイドイン・アウト
エスパー多色
out:1≪つぶやく神秘家≫、3≪急進思想≫、1≪荒野の再生≫
in:2≪猛竜の幼生≫、1≪パルン、ニヴ=ミゼット≫、2≪呪文貫き≫
URドレイク
out:1≪シヴの火≫、1≪選択≫、2≪急進思想≫、1≪荒野の再生≫
in:2≪パルン、ニヴ=ミゼット≫、2≪否認≫、1≪燃えがら蔦≫
アドバイスや気になる事、質問等ありましたら是非ここにコメントか、Twitterでリプください。
以上
使用デッキは、ティムールクソ陰キャツイッタラーコントロールです。
以下デッキリスト
-土地(25)-
2 ≪島≫
4 ≪繁殖池≫
4 ≪内陸の湾口≫
4 ≪根縛りの岩山≫
4 ≪蒸気孔≫
3 ≪踏み鳴らされる地≫
4 ≪硫黄の滝≫
-クリーチャー(3)-
3 ≪つぶやく神秘家≫
-呪文(32)-
4 ≪選択≫
3 ≪シヴの火≫
4 ≪成長のらせん≫
4 ≪急進思想≫
4 ≪根の罠≫
4 ≪薬術師の眼識≫
1 ≪運命のきずな≫
4 ≪発展//発破≫
4 ≪荒野の再生≫
-サイドボード(15)-
2 ≪猛竜の幼生≫
1 ≪再利用の賢者≫
2 ≪パルン、ニヴ=ミゼット≫
2 ≪呪文貫き≫
1 ≪壊れた絆≫
3 ≪否認≫
3 ≪火相者の研究≫
1 ≪燃えがら蔦≫
では以下試合結果
1戦目
エスパー多色 - 先手
××
2戦目
URドレイク - 先手
〇〇
3戦目
URドレイク - 先手
〇×〇
凡人なので2-1。
ていうかドレイクとのマッチアップに強いだけのデッキ。
たまに時間的に行けそうならスタンもやっていこうかなと思ってます(FNMプロモほしい)。
以下各マッチアップのサイドイン・アウト
エスパー多色
out:1≪つぶやく神秘家≫、3≪急進思想≫、1≪荒野の再生≫
in:2≪猛竜の幼生≫、1≪パルン、ニヴ=ミゼット≫、2≪呪文貫き≫
URドレイク
out:1≪シヴの火≫、1≪選択≫、2≪急進思想≫、1≪荒野の再生≫
in:2≪パルン、ニヴ=ミゼット≫、2≪否認≫、1≪燃えがら蔦≫
アドバイスや気になる事、質問等ありましたら是非ここにコメントか、Twitterでリプください。
以上
二週間ぶりです。
今日は4人で総当たりでした。
少し大胆にリストを変えてみました(全勝したら晒すつもりでした)。
1戦目
M.O.S.T. - 後手
〇〇
2戦目
奇跡 - 後手
〇×△
3戦目
WUブレード - 先手
〇〇
モヤモヤ感の残る2-0-1。
全体的にめちゃ引き強でした。
奇跡戦第1ゲームで、非常に難解な盤面があり、お互いにうんうん悩んでいました(こういうゲームをビデオ残してて欲しかった)。
もう少し試したいので来週もほぼこのリストで行くと思います。
以下各マッチアップのサイドイン・アウト
M.O.S.T.
out:1≪迷宮の霊魂≫、3≪スレイベンの守護者、サリア≫、1≪ちらつき鬼火≫、1≪聖域の僧院長≫
in:1≪歩行バリスタ≫、1≪レオニンの遺物囲い≫、1≪流刑への道≫、2≪議会の採決≫、1≪大変動≫
奇跡
out:1≪ファイレクシアの破棄者≫、1≪ちらつき鬼火≫、2≪剣を鍬に≫、1≪梅澤の十手≫、あと1枚何か忘れた
in:1≪ゼンディカーの同盟者、ギデオン≫、1≪聖域の僧院長≫、2≪議会の採決≫、2≪大変動≫
WUブレード
out:1≪スレイベンの守護者、サリア≫、1≪宮殿の看守≫、2≪剣を鍬に≫
in:1≪レオニンの遺物囲い≫、2≪議会の採決≫、1≪大変動≫
アドバイスや気になる事、質問等ありましたら是非ここにコメントか、Twitterでリプください。
以上
今日は4人で総当たりでした。
少し大胆にリストを変えてみました(全勝したら晒すつもりでした)。
1戦目
M.O.S.T. - 後手
〇〇
2戦目
奇跡 - 後手
〇×△
3戦目
WUブレード - 先手
〇〇
モヤモヤ感の残る2-0-1。
全体的にめちゃ引き強でした。
奇跡戦第1ゲームで、非常に難解な盤面があり、お互いにうんうん悩んでいました(こういうゲームをビデオ残してて欲しかった)。
もう少し試したいので来週もほぼこのリストで行くと思います。
以下各マッチアップのサイドイン・アウト
M.O.S.T.
out:1≪迷宮の霊魂≫、3≪スレイベンの守護者、サリア≫、1≪ちらつき鬼火≫、1≪聖域の僧院長≫
in:1≪歩行バリスタ≫、1≪レオニンの遺物囲い≫、1≪流刑への道≫、2≪議会の採決≫、1≪大変動≫
奇跡
out:1≪ファイレクシアの破棄者≫、1≪ちらつき鬼火≫、2≪剣を鍬に≫、1≪梅澤の十手≫、あと1枚何か忘れた
in:1≪ゼンディカーの同盟者、ギデオン≫、1≪聖域の僧院長≫、2≪議会の採決≫、2≪大変動≫
WUブレード
out:1≪スレイベンの守護者、サリア≫、1≪宮殿の看守≫、2≪剣を鍬に≫
in:1≪レオニンの遺物囲い≫、2≪議会の採決≫、1≪大変動≫
アドバイスや気になる事、質問等ありましたら是非ここにコメントか、Twitterでリプください。
以上
今日は8人で開催。
1戦目
M.O.S.T. - 後手
〇〇
2戦目
パニッシングマーベリック - 後手
〇×△
3戦目
奇跡 - 後手
〇××
弱者なので1-1-1。
終始、酩酊してるかのようなフラフラした思考で無限にプレミしてました。
以下各マッチアップのサイドイン・アウト
M.O.S.T.
out:3≪スレイベンの守護者、サリア≫、1≪ちらつき鬼火≫、1≪聖域の僧院長≫
in:1≪封じ込める僧侶≫、2≪議会の採決≫、2≪大変動≫
パニッシングマーベリック
out:1≪歩行バリスタ≫、2≪スレイベンの守護者、サリア≫、1≪聖域の僧院長≫、1≪宮殿の看守≫
in:2≪議会の採決≫、1≪大変動≫、1≪安らかなる眠り≫、1≪真髄の針≫
奇跡
out:1≪歩行バリスタ≫、1≪ミラディンの十字軍≫、3≪剣を鍬に≫、1≪梅澤の十手≫
in:1≪ゼンディカーの同盟者、ギデオン≫、1≪聖域の僧院長≫、2≪議会の採決≫、2≪大変動≫
アドバイスや気になる事、質問等ありましたら是非ここにコメントか、Twitterでリプください。
以上
1戦目
M.O.S.T. - 後手
〇〇
2戦目
パニッシングマーベリック - 後手
〇×△
3戦目
奇跡 - 後手
〇××
弱者なので1-1-1。
終始、酩酊してるかのようなフラフラした思考で無限にプレミしてました。
以下各マッチアップのサイドイン・アウト
M.O.S.T.
out:3≪スレイベンの守護者、サリア≫、1≪ちらつき鬼火≫、1≪聖域の僧院長≫
in:1≪封じ込める僧侶≫、2≪議会の採決≫、2≪大変動≫
パニッシングマーベリック
out:1≪歩行バリスタ≫、2≪スレイベンの守護者、サリア≫、1≪聖域の僧院長≫、1≪宮殿の看守≫
in:2≪議会の採決≫、1≪大変動≫、1≪安らかなる眠り≫、1≪真髄の針≫
奇跡
out:1≪歩行バリスタ≫、1≪ミラディンの十字軍≫、3≪剣を鍬に≫、1≪梅澤の十手≫
in:1≪ゼンディカーの同盟者、ギデオン≫、1≪聖域の僧院長≫、2≪議会の採決≫、2≪大変動≫
アドバイスや気になる事、質問等ありましたら是非ここにコメントか、Twitterでリプください。
以上
今日は7人+店員さんでスタート、2戦目から1人来られて8人で開催。
Death & Taxes - 1
WUブレード - 1
アブザンジャンク - 1(+1)
M.O.S.T. - 1
奇跡 - 1
赤単プリズン - 2
(BRリアニメイト - 1)
1戦目
アブザンジャンク - 後手
〇△-
2戦目
WUブレード - 先手
×〇〇
3戦目
赤単プリズン - 後手
〇〇
約100年ぶりの3-0。
≪光異種≫と≪大変動≫が超活躍してくれました、さすが俺の魂のカードたち。
今年もこの勢いに乗って頑張っていきたいと思います。
以下各マッチアップのサイドイン・アウト
アブザンジャンク
out:1≪歩行バリスタ≫、1≪スレイベンの守護者、サリア≫、2≪ちらつき鬼火≫、2≪剣を鍬に≫、1≪火と氷の剣≫
in:1≪ゼンディカーの同盟者、ギデオン≫、1≪天界の粛清≫、2≪議会の採決≫、2≪大変動≫、1≪安らかなる眠り≫
WUブレード
out:1≪歩行バリスタ≫、1≪ちらつき鬼火≫、1≪ミラディンの十字軍≫、1≪宮殿の看守≫、1≪剣を鍬に≫
in:1≪レオニンの遺物囲い≫、2≪議会の採決≫、2≪大変動≫
赤単プリズン
out:1≪歩行バリスタ≫、1≪ミラディンの十字軍≫、1≪ちらつき鬼火≫、1≪聖域の僧院長≫
in:1≪レオニンの遺物囲い≫、1≪天界の粛清≫、2≪議会の採決≫
アドバイスや気になる事、質問等ありましたら是非ここにコメントか、Twitterでリプください。
以上
Death & Taxes - 1
WUブレード - 1
アブザンジャンク - 1(+1)
M.O.S.T. - 1
奇跡 - 1
赤単プリズン - 2
(BRリアニメイト - 1)
1戦目
アブザンジャンク - 後手
〇△-
2戦目
WUブレード - 先手
×〇〇
3戦目
赤単プリズン - 後手
〇〇
約100年ぶりの3-0。
≪光異種≫と≪大変動≫が超活躍してくれました、さすが俺の魂のカードたち。
今年もこの勢いに乗って頑張っていきたいと思います。
以下各マッチアップのサイドイン・アウト
アブザンジャンク
out:1≪歩行バリスタ≫、1≪スレイベンの守護者、サリア≫、2≪ちらつき鬼火≫、2≪剣を鍬に≫、1≪火と氷の剣≫
in:1≪ゼンディカーの同盟者、ギデオン≫、1≪天界の粛清≫、2≪議会の採決≫、2≪大変動≫、1≪安らかなる眠り≫
WUブレード
out:1≪歩行バリスタ≫、1≪ちらつき鬼火≫、1≪ミラディンの十字軍≫、1≪宮殿の看守≫、1≪剣を鍬に≫
in:1≪レオニンの遺物囲い≫、2≪議会の採決≫、2≪大変動≫
赤単プリズン
out:1≪歩行バリスタ≫、1≪ミラディンの十字軍≫、1≪ちらつき鬼火≫、1≪聖域の僧院長≫
in:1≪レオニンの遺物囲い≫、1≪天界の粛清≫、2≪議会の採決≫
アドバイスや気になる事、質問等ありましたら是非ここにコメントか、Twitterでリプください。
以上
2019年FNM初めです。
今日は4人で総当たりでした。
Death & Taxes - 1
アブザンジャンク - 1
WGポスト - 1
UBRコントロール - 1
1戦目
UBRコントロール - 後手
〇×〇
2戦目
WGポスト - 先手
×〇×
3戦目
アブザンジャンク - 先手
××
2019年初っ端から弱者の1-2。
メタゲーム的に逆境だからこそ勝ちたかった。
まあ勝ててないから弱者なんですけども。
以下各マッチアップのサイドイン・アウト
UBRコントロール
out:1≪セラの報復者≫、1≪スレイベンの守護者、サリア≫、2≪ちらつき鬼火≫、1≪ミラディンの十字軍≫、1≪宮殿の看守≫、2≪剣を鍬に≫
in:1≪ゼンディカーの同盟者、ギデオン≫、1≪聖域の僧院長≫、1≪天界の粛清≫、2≪議会の採決≫、2≪大変動≫、1≪安らかなる眠り≫
WGポスト
out:2≪ルーンの母≫、2≪ファイレクシアの破棄者≫、1≪スレイベンの守護者、サリア≫、1≪聖域の僧院長≫、1≪火と氷の剣≫
in:1≪レオニンの遺物囲い≫、2≪議会の採決≫、2≪大変動≫、1≪外科的摘出≫、1≪減衰球≫
アブザンジャンク
out:2≪スレイベンの守護者、サリア≫、2≪ちらつき鬼火≫、2≪剣を鍬に≫、1≪火と氷の剣≫
in:1≪ゼンディカーの同盟者、ギデオン≫、1≪天界の粛清≫、2≪議会の採決≫、2≪大変動≫、1≪安らかなる眠り≫
アドバイスや気になる事、質問等ありましたら是非ここにコメントか、Twitterでリプください。
以上
今日は4人で総当たりでした。
Death & Taxes - 1
アブザンジャンク - 1
WGポスト - 1
UBRコントロール - 1
1戦目
UBRコントロール - 後手
〇×〇
2戦目
WGポスト - 先手
×〇×
3戦目
アブザンジャンク - 先手
××
2019年初っ端から弱者の1-2。
メタゲーム的に逆境だからこそ勝ちたかった。
まあ勝ててないから弱者なんですけども。
以下各マッチアップのサイドイン・アウト
UBRコントロール
out:1≪セラの報復者≫、1≪スレイベンの守護者、サリア≫、2≪ちらつき鬼火≫、1≪ミラディンの十字軍≫、1≪宮殿の看守≫、2≪剣を鍬に≫
in:1≪ゼンディカーの同盟者、ギデオン≫、1≪聖域の僧院長≫、1≪天界の粛清≫、2≪議会の採決≫、2≪大変動≫、1≪安らかなる眠り≫
WGポスト
out:2≪ルーンの母≫、2≪ファイレクシアの破棄者≫、1≪スレイベンの守護者、サリア≫、1≪聖域の僧院長≫、1≪火と氷の剣≫
in:1≪レオニンの遺物囲い≫、2≪議会の採決≫、2≪大変動≫、1≪外科的摘出≫、1≪減衰球≫
アブザンジャンク
out:2≪スレイベンの守護者、サリア≫、2≪ちらつき鬼火≫、2≪剣を鍬に≫、1≪火と氷の剣≫
in:1≪ゼンディカーの同盟者、ギデオン≫、1≪天界の粛清≫、2≪議会の採決≫、2≪大変動≫、1≪安らかなる眠り≫
アドバイスや気になる事、質問等ありましたら是非ここにコメントか、Twitterでリプください。
以上
【2019年】新年あけましておめでとうございます
2019年1月1日 日常今年も宜しくお願いします。
昨年の後半は全く更新しなくなってしまい申し訳ありませんでした。
どうせ誰も見てねえだろ別に
今年はしっかり更新頑張りたいと思います。
むらの今年の抱負は「挑戦」です。
今年は自分が今までしなかったような様々な事に挑戦していきたいと思っています。
皆様の2019年が良い年になりますように。
以上
昨年の後半は全く更新しなくなってしまい申し訳ありませんでした。
今年はしっかり更新頑張りたいと思います。
むらの今年の抱負は「挑戦」です。
今年は自分が今までしなかったような様々な事に挑戦していきたいと思っています。
皆様の2019年が良い年になりますように。
以上
禁止改定後初のFNM。
今日は8人で公認開催でした。
Death & Taxes - 2
黒単リアニメイト - 2
アブザンジャンク - 1
奇跡 - 1
白青石鍛冶 - 1
UBRコントロール - 1
1戦目
黒単リアニメイト - 先手
〇〇
2戦目
UBRコントロール - 後手
〇〇
3戦目
アブザンジャンク - 先手
××
凡人なので2-1。
≪光異種≫値段上がってますね強いですよ皆さん。
≪悔恨する僧侶≫と≪光異種≫の英foil大募集してます。
以下各マッチアップのサイドイン・アウト
黒単リアニメイト
out:2≪石鍛冶の神秘家≫、2≪ファイレクシアの破棄者≫、1≪宮殿の看守≫、1≪剣を鍬に≫、1≪梅澤の十手≫、1≪火と氷の剣≫
in:1≪封じ込める僧侶≫、2≪流刑への道≫、2≪議会の採決≫、2≪安らかなる眠り≫、1≪フェアリーの忌み者≫
UBRコントロール
out:2≪ちらつき鬼火≫、1≪ミラディンの十字軍≫、2≪剣を鍬に≫
in:1≪ゼンディカーの同盟者、ギデオン≫、2≪議会の採決≫、1≪外科的摘出≫、1≪大変動≫
アブザンジャンク
out:1≪悔恨する僧侶≫、2≪ちらつき鬼火≫、1≪聖域の僧院長≫、1≪火と氷の剣≫
in:1≪ゼンディカーの同盟者、ギデオン≫、2≪議会の採決≫、1≪大変動≫、1≪安らかなる眠り≫
アドバイスや気になる事、質問等ありましたら是非ここにコメントか、Twitterでリプください。
以上
今日は8人で公認開催でした。
Death & Taxes - 2
黒単リアニメイト - 2
アブザンジャンク - 1
奇跡 - 1
白青石鍛冶 - 1
UBRコントロール - 1
1戦目
黒単リアニメイト - 先手
〇〇
2戦目
UBRコントロール - 後手
〇〇
3戦目
アブザンジャンク - 先手
××
凡人なので2-1。
≪光異種≫値段上がってますね強いですよ皆さん。
≪悔恨する僧侶≫と≪光異種≫の英foil大募集してます。
以下各マッチアップのサイドイン・アウト
黒単リアニメイト
out:2≪石鍛冶の神秘家≫、2≪ファイレクシアの破棄者≫、1≪宮殿の看守≫、1≪剣を鍬に≫、1≪梅澤の十手≫、1≪火と氷の剣≫
in:1≪封じ込める僧侶≫、2≪流刑への道≫、2≪議会の採決≫、2≪安らかなる眠り≫、1≪フェアリーの忌み者≫
UBRコントロール
out:2≪ちらつき鬼火≫、1≪ミラディンの十字軍≫、2≪剣を鍬に≫
in:1≪ゼンディカーの同盟者、ギデオン≫、2≪議会の採決≫、1≪外科的摘出≫、1≪大変動≫
アブザンジャンク
out:1≪悔恨する僧侶≫、2≪ちらつき鬼火≫、1≪聖域の僧院長≫、1≪火と氷の剣≫
in:1≪ゼンディカーの同盟者、ギデオン≫、2≪議会の採決≫、1≪大変動≫、1≪安らかなる眠り≫
アドバイスや気になる事、質問等ありましたら是非ここにコメントか、Twitterでリプください。
以上
≪光異種/Brightling≫について
いうてまだ数回ですが、≪Death & Taxes≫に2枚メイン採用して回してみました。
一般貧弱プレイヤーなので全く参考にはならないと思いますが、自分用ということでここで一度纏めて
お話します
みんな
使いもせずに「よわい」とか「いらない」とか言われてますが、実際
≪光異種/Brightling≫って
どんなカードなのか
知ってるかな?
≪光異種/Brightling≫というのはね
2018年6月8日発売の双頭巨人戦リミテッド向け特殊セット、「バトルボンド/Battlebond」収録の神話レアカードです。
テキストは以下
≪光異種/Brightling≫ (1)(白)(白)
クリーチャー — 多相の戦士(Shapeshifter)
(白):ターン終了時まで、光異種は警戒を得る。
(白):ターン終了時まで、光異種は絆魂を得る。
(白):光異種をオーナーの手札に戻す。
(1):ターン終了時まで、光異種は+1/-1か-1/+1の修整を受ける。
3/3
いわゆる≪変異種/Morphling≫の流れを組むカードですね。
様々な要素を持っているため、気になる点も多くあります。
たとえば
≪Death & Taxes≫は大抵≪不毛の大地/Wasteland≫や≪リシャーダの港/Rishadan Port≫を4枚ずつ採用するうえに≪魂の洞窟/Cavern of Souls≫も複数枚採用する場合もあるので、実質単色のくせに白マナを確保しづらいデッキです。
そこで≪光異種/Brightling≫を複数枚採用しようと思うと、ダブルシンボルのコスト、そして起動コスト用の白マナが問題になります。
これを安定して用意しようと思うと≪魂の洞窟/Cavern of Souls≫は少な目、時折採用される≪地平線の梢/Horizon Canopy≫は非採用が推奨されると思います。
白マナを出すところを
多く確保した構築にすると、他の採用クリーチャーも人間種族以外や、複数シンボルあるものを選びやすくなります。
さらにはメタゲームによってはメインに≪議会の採決/Council’s Judgment≫や≪安らかなる眠り/Rest in Peace≫、≪ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar≫なども採用を検討しやすくなりますね。
続いて≪光異種/Brightling≫のメインとなる4つの起動型能力について
さわると
上3つは白マナを、4つ目だけは不特定マナを要求します。
1つ目の起動型能力は
「警戒を得る」とか
書いてますが、≪Death & Taxes≫に警戒はどうでしょうか。
主に≪Death & Taxes≫で採用される警戒持ちのクリーチャーは≪セラの報復者/Serra Avenger≫や≪オレスコスの王、ブリマーズ/Brimaz, King of Oreskos≫、そして≪殴打頭蓋/Batterskull≫(あと≪ちらつき鬼火/Flickerwisp≫の誘発型能力で疑似的に警戒を与えることができる)。
いわゆるフリースロットのグッドスタッフ枠が持っています。
この枠には場持ちの良い攻防一体の性能
あるいは
一気に相手のライフを詰めてゲームを終わらせられる力を持ったクリーチャーが求められると思います。
そういった点からも≪光異種/Brightling≫を考察していきましょう。
次は
白マナを出すところを
こすりつけると
「絆魂を得る」
という2つ目の能力ですが、主に≪Death & Taxes≫で採用される絆魂持ちのクリーチャーは≪殴打頭蓋/Batterskull≫くらい、ライフを得れるカードならば≪梅澤の十手/Umezawa’s Jitte≫と(あまり好ましい選択では無いけども、自分のクリーチャーに)≪剣を鍬に/Swords to Plowshares≫程度です。
実は≪Death & Taxes≫は意外とライフが足りなくて負ける展開があります(と言うのも主に≪Grixis Delver≫のせいでしたが)ので、絆魂能力を持ったクリーチャーは有り難い存在です。
状況に応じて警戒も絆魂も得て盤面維持やライフ差を付ける事ができる、攻防一体の戦術
といったことを
単体で出来るカードを
≪光異種/Brightling≫というんだ。
真面目に文章考えるの疲れたので前半はここまで(まだカード紹介くらいしかしてないけど)。
そのうち本題である後半を書きたいと思います。
誰も読んで無さそうなら書かないでもいいかな(楽したい)。
アドバイスや気になる事、質問等ありましたら是非ここにコメントか、Twitterでリプください。
以上
二週間ぶりのFNM。
今日は9人くらい(あいまい)で公認開催でした。
1戦目
アルーレン - 後手
〇〇
2戦目
UBRデルバー - 先手
××
3戦目
ANT - 後手
×〇×
あまりにも弱者すぎる1-2。
一応でも有利マッチアップなのに落としすぎなのは本当にヘタクソだと思うのでマジで反省。
あと≪光異種≫もう飽きたので抜きます。
以下各マッチアップのサイドイン・アウト
アルーレン
out:2≪ちらつき鬼火≫、2≪光異種≫、1≪宮殿の看守≫、1≪剣を鍬に≫
in:1≪ゼンディカーの同盟者、ギデオン≫、2≪エーテル宣誓会の法学者≫、2≪議会の採決≫、1≪安らかなる眠り≫
UBRデルバー
(先)
out:2≪ファイレクシアの破棄者≫、2≪護衛募集員≫、1≪宮殿の看守≫
in:1≪オルゾフの司教≫、2≪流刑への道≫、1≪議会の採決≫、1≪安らかなる眠り≫
ANT
out:1≪ちらつき鬼火≫、2≪ミラディンの十字軍≫、1≪宮殿の看守≫、4≪剣を鍬に≫
in:2≪エーテル宣誓会の法学者≫、2≪議会の採決≫、1≪フェアリーの忌み者≫、1≪外科的摘出≫、2≪安らかなる眠り≫
アドバイスや気になる事、質問等ありましたら是非ここにコメントか、Twitterでリプください。
以上
今日は9人くらい(あいまい)で公認開催でした。
1戦目
アルーレン - 後手
〇〇
2戦目
UBRデルバー - 先手
××
3戦目
ANT - 後手
×〇×
あまりにも弱者すぎる1-2。
一応でも有利マッチアップなのに落としすぎなのは本当にヘタクソだと思うのでマジで反省。
以下各マッチアップのサイドイン・アウト
アルーレン
out:2≪ちらつき鬼火≫、2≪光異種≫、1≪宮殿の看守≫、1≪剣を鍬に≫
in:1≪ゼンディカーの同盟者、ギデオン≫、2≪エーテル宣誓会の法学者≫、2≪議会の採決≫、1≪安らかなる眠り≫
UBRデルバー
(先)
out:2≪ファイレクシアの破棄者≫、2≪護衛募集員≫、1≪宮殿の看守≫
in:1≪オルゾフの司教≫、2≪流刑への道≫、1≪議会の採決≫、1≪安らかなる眠り≫
ANT
out:1≪ちらつき鬼火≫、2≪ミラディンの十字軍≫、1≪宮殿の看守≫、4≪剣を鍬に≫
in:2≪エーテル宣誓会の法学者≫、2≪議会の採決≫、1≪フェアリーの忌み者≫、1≪外科的摘出≫、2≪安らかなる眠り≫
アドバイスや気になる事、質問等ありましたら是非ここにコメントか、Twitterでリプください。
以上
今日は8人で公認開催でした。
今回はお試しで≪セラの報復者≫を不採用≪オルゾフの司教≫をサイドに下げて、≪光異種≫を2枚メイン採用してみました。
1戦目
Nic Fit - 先手
〇〇
2戦目
奇跡 - 先手
××
3戦目
BUGコントロール - 先手
〇〇
凡人なので2-1。
一度も≪光異種≫使わなかったです(そもそもそんな引かなかったし、もうちょっと継続して試してみたい)。
以下各マッチアップのサイドイン・アウト
Nic Fit
out:1≪スレイベンの守護者、サリア≫、2≪ファイレクシアの破棄者≫、1≪聖域の僧院長≫、2≪剣を鍬に≫、1≪火と氷の剣≫
in:1≪ゼンディカーの同盟者、ギデオン≫、1≪封じ込める僧侶≫、2≪議会の採決≫、1≪大変動≫、2≪安らかなる眠り≫
奇跡
out:2≪ミラディンの十字軍≫、1≪光異種≫、3≪剣を鍬に≫、1≪梅澤の十手≫
in:1≪ゼンディカーの同盟者、ギデオン≫、2≪エーテル宣誓会の法学者≫、2≪議会の採決≫、1≪大変動≫、1≪外科的摘出≫
BUGコントロール
out:3≪ちらつき鬼火≫、1≪宮殿の看守≫、2≪剣を鍬に≫
in:1≪ゼンディカーの同盟者、ギデオン≫、1≪オルゾフの司教≫、2≪議会の採決≫、1≪大変動≫、1≪安らかなる眠り≫
アドバイスや気になる事、質問等ありましたら是非ここにコメントか、Twitterでリプください。
以上
今回はお試しで≪セラの報復者≫を不採用≪オルゾフの司教≫をサイドに下げて、≪光異種≫を2枚メイン採用してみました。
1戦目
Nic Fit - 先手
〇〇
2戦目
奇跡 - 先手
××
3戦目
BUGコントロール - 先手
〇〇
凡人なので2-1。
一度も≪光異種≫使わなかったです(そもそもそんな引かなかったし、もうちょっと継続して試してみたい)。
以下各マッチアップのサイドイン・アウト
Nic Fit
out:1≪スレイベンの守護者、サリア≫、2≪ファイレクシアの破棄者≫、1≪聖域の僧院長≫、2≪剣を鍬に≫、1≪火と氷の剣≫
in:1≪ゼンディカーの同盟者、ギデオン≫、1≪封じ込める僧侶≫、2≪議会の採決≫、1≪大変動≫、2≪安らかなる眠り≫
奇跡
out:2≪ミラディンの十字軍≫、1≪光異種≫、3≪剣を鍬に≫、1≪梅澤の十手≫
in:1≪ゼンディカーの同盟者、ギデオン≫、2≪エーテル宣誓会の法学者≫、2≪議会の採決≫、1≪大変動≫、1≪外科的摘出≫
BUGコントロール
out:3≪ちらつき鬼火≫、1≪宮殿の看守≫、2≪剣を鍬に≫
in:1≪ゼンディカーの同盟者、ギデオン≫、1≪オルゾフの司教≫、2≪議会の採決≫、1≪大変動≫、1≪安らかなる眠り≫
アドバイスや気になる事、質問等ありましたら是非ここにコメントか、Twitterでリプください。
以上